スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
寒くなりました・・・
|
- 2006/11/04(Sat) -
|
日の出前に河原へ。
薄暗いうちに機材をセットして待っていたが、どうも、いつもの河原と雰囲気が違う。 妙に静かなのだ。鳥の気配が全くしない・・・・ 今日はダメか?と思ったが1時間後、お約束通りやって来てくれましたよ。 予報では朝から晴れのはずだったのに、空は一面の雲に覆われている。暗い・・・ KOWA TSN-824M+14WE SONY-W5 SS:1/8 F:3.5 ISO:100 EV-0.7 焦点距離:13.7mm(21212mm相当) ![]() やっと明るくなってきた。いくら大口径デジスコと言えども、やはり明るい方が撮影しやすい。同じ枝、同じ翡翠。 SS:1/15 F:4.0 焦点距離:15.1mm(2336mm相当) ![]() 大きな魚を捕らえ、これから飲み込もうとしているところ。 この「食事」には随分と時間がかかった。その詳細は http://duck.umu.cc/movie/lunch.MPG にアップしてあるので動画を楽しんでいただきたい。ただし240MBもある・・・(^-^) よくよく見ると、翡翠の胸にブレスレットが・・・・これは魚に引っかかっていた釣り具のようだ。 このまま飲み込むと危ない! でも、魚を枝に叩き付けている間にはずれたようだ、良かった(^-^) SS:1/13 F:4.5 焦点距離:18.7mm(2880mm相当) ![]() あまりドアップばかりでも・・・・というわけで、ちょっと引いて。 SS:1/40 F:3.5 焦点距離:13.7mm(2112mm相当) ![]() 最後の一枚は、久々の飛びモノ。 Canon EOS 20D+EF300F4LIS SS:1/640 F:6.3 ISO:800 EV-0.67 ![]() 朝夕の冷え込みが増してきた。 明朝はしっかり着膨れして行こう! |
コメントの投稿 |
| メイン |
|