スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
週末は賑やか♪
|
- 2009/12/26(Sat) -
|
午前5時半起床、昨日同様暖かい朝だ。予報では午前中は曇時々雨とのことなので、D3で撮影することにした。
午前6時15分出撃、河原にて6時半スタンバイ。 パパセミはお立ち台からダイブしお魚をゲット。 空は晴れていたが、まだ暗くてSS上がらずブレブレ画像しか撮れなかった。 午前7時過ぎ、再びパパセミ飛来。 NIKON D3+AFS NIKKOR600F4G ED SS:1/160 F:4.5 ISO:2000 EV-0.33 ![]() 午前8時、パパセミお立ち台からダイブするも採餌失敗。 SS:1/800 ISO:1600 ![]() 午前9時過ぎ、足枷くん飛来。お立ち台に来るなり次から次へとダイブし採餌失敗の連続(^^;) 5回目のダイブでやっとお魚ゲット~! SS:1/3200 F:5.0 ISO:800 ![]() ![]() 足枷くん、お立ち台にパーチ。「1匹じゃ足りないよ~!」 SS:1/3200 ![]() すぐにダイブするも、またしても採餌失敗。 SS:1/3200 ![]() 枝に飛び付き。 SS:1/2500 ![]() 足枷くんはこの後もダイブを繰り返し、合計4匹のお魚を食べて飛び去った。 午前10時半、パパセミ飛来。お立ち台からダイブして採餌。離水から枝までの7連写 SS:1/3200 F:5.6 ![]() 午前11時、パパセミお立ち台からダイブしお魚をゲット。 SS:1/4000 ![]() ![]() パパセミが飛び去ってすぐに、足枷くん飛来。 SS:1/3200 ![]() 足枷くんが遊んでいる最中に、あらま・・・パパセミがやってきた~。 足枷くん、またしても完全に固まった。 この姿勢は相手への投影面積が最小になる。つまり足枷くんはパパセミに見つからないようにこの姿勢を取っているのだと思う。 パパセミはお立ち台の上でのんびり。 SS:1/4000 ![]() この後、パパセミは一度ダイブし枝に戻ったときに足枷くんを発見。足枷くんに向かってダッシュ、足枷くんは一目散に逃げ去った。 パパセミ、すぐに戻ってきてダイブ、お魚ゲット。 SS:1/4000 ![]() 12時半過ぎ、パパセミお立ち台からダイブしお魚をゲット。 SS:1/3200 ISO:640 EV-0.67 ![]() お魚を銜えてお立ち台へ飛び付き。 SS:1/3200 ![]() 午後1時過ぎ、再びパパセミ飛来。 お立ち台からダイブするも採餌失敗。 離水から飛び付きまでの12連写。 SS:1/3200 ![]() パパセミ、すぐにダイブし直しお魚をゲット。 SS:1/2500 ![]() 今日は土曜日、しかも風もなく穏やかな快晴。 カメラマンの数も増えてきたこともあって、午後1時過ぎに撤収した。 帰宅すると、注文してあった Spyder3 が届いていた。 これで、今まで苦労していたプリント色合わせから開放されるかな~。 でも、プリンタプロファイルを作成するまでに結構手間がかかりそう・・・ 明日の予報はズバリ晴れ!1Dmk3で出撃予定。 |
コメントの投稿 |
| メイン |
|